3v3のリプレイです。
replay file [ioe-20121123-001.age3Yrec]
チームはフランス(Ethird)&日本(kuou)&イロコイ(Cenote) vs ロシア(hinasaki_seg)&オランダ(taitei)&インド(matahatikumicho) マップはバイユーとなります。
バイユーです。建物を建てるのに苦労するマップです。
インドはIOEでかなり弱体化されています。ザンブが弱くなり、ウルミンはしょぼくなりました。そしてアグラを建てる位置が厳しい。
ロシアはストレ、オランダはスカミ槍、インドはザンブ、フランスがハサー、日本が和弓、イロコイがトマホですね。というかオランダにはハサーを出せ、と指示したハズなんですがなんでスカミがいるんでしょうか。
オランダのスカミは数が少なく、和弓に撃ち勝てません。仕方ないのでインドがソワルを出しますが結果としてザンブが少なくなり対馬がいなくなります。
フランスのハサーが荒らしにきます。
押し込まれます。インドは本来ザンブで対馬のはずですがもうソワルを出すしかなくなっています。
そして壊滅。オランダのスカミがずっとハサーを撃っていたのが印象的でした。大帝に言わせると「だって届かなかったんだよ!他の兵が邪魔するから!」と言うのでしょうが、見ていた限りでは前に出るのをいやがって人の後ろから撃っていたようですね。和弓撃てよ和弓。
インドもわずかに抵抗しますがどうしようもありません。
前線を奪い返されました。
本陣カウンターするしかないので本陣で軍を貯めますが、内政地がありません。
下側の金鉱にハサーの大軍が!セポイが迎え撃ちますがさすがに2のセポイでベテランハサーに立ち向かうのはきついものがあります。
圧倒的軍量をみせつけられてgg。