4v4のリプレイです。
replay file [ioe-20121125-003.age3Yrec]
チームはオランダ(Pampiniossimo)&中国(matahatikumicho)&ドイツ(Ethird)&オランダ(taitei) vs アメリカ(hinasaki_seg)&スウェーデン(Cenote)&アステカ(kuou)&ヴェネツィア(COM) マップはアラウカニアとなります。
味方同士のTCが近すぎてmatahatikumichoの農民がPampiさんの資源箱を略奪するという事故が発生!資源を送って返しました。
チームPampi側は前に出ます。なぜか指示された場所から離れた位置に兵小屋を立てるtaiteiさん。
対するチームseg側も向かいに前線を建てます。
序盤は歩兵同士の撃ち合いになります。Ethirdのドイツはウーランで荒らし、COMのヴェネツィアは我関せずと内政をしています。
COMは序盤に兵を出さない&指示してもすぐには動かないために4vs3の形になり、チームseg側はやや不利。
しかしここでCOMが動き出しました。前線は無視してまっすぐtaitei本陣に。
その間も前線では撃ち合いが続いています。
チームseg側、押し込まれます。
taitei本陣はCOMに襲撃されています。なぜか農民を逃がさないtaitei。
そして指示された位置と違う位置に兵小屋を建てていたために無防備だったtaiteiの小屋が割られます。
チームseg側の前線が炎上します。
そのまま押し込んでいくチームPampi側。
しかしアステカが海に出ています。
matahati中華とPampiオランダが兵を揃えます。あれ?緑の軍がいない……?
対するチームseg側も軍を揃えています。
そしてCenoteスウェーデンが家からのハッカベル生産をフル稼働させ、荒らしに入ります。これが凄まじい威力を発揮しました。
次々に狩られていく農民達。
スウェーデンの家生産はかなりの威力です。長期戦になると恐ろしいですね、これ。
中華の槍が対応に入ります。ハッカベルはHPが低いために槍でも当たれば対応は可能なのですが、少数だとひき殺されます。
そして一人で点数を伸ばしたCOMが調子に乗り始めます。
前に出るmatahati中華とPampiオランダですが……。
taiteiオランダはCOMの対応で精一杯。内政が細いので軍が出ません。
アステカは好きなように海内政をしています。
segのTCが落ちましたがそれ以上の戦果は上げられません。
Ethirdのドイツも荒らしに入って成果を上げてはいますが、アステカは海、ヴェネツィアは守りを固め、スウェーデンは家からの自動生産です。
ハッカベルvsウーラン。さすがに同数程度ではウーランに勝ち目はありません。
ヴェネツィアが調子に乗りまくりです。
アステカ本陣を荒らすウーラン。しかし内政のほとんどは海にあります。
塔で守りを固めるPampiオランダですが、ハッカベルが邪魔をします。
狩られていく農民達……。
そして息を吹き返すチームseg。
荒らされた事もさることながらヴェネツィアが止まらず、後退するチームPampi側。
なんとか軍を揃えてはいるのですが……。
重カノンが痛すぎます。
やっと壁を貼りましたが遅すぎました。
続々と重カノンが湧いてきます。
最後まで抵抗したチームPampi側ですが、もはやEthirdドイツとtaiteiオランダは軍がいません。ここでgg。
COM、「非常に難しい」だと長期戦になると手がつけられませんね。序盤はまったく軍は出ないわ指示に従わないわで使えないのですが。それと今回はCenoteさんがかなり細かくCOMに指示を出していたのが良かったようです。